カテゴリ
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 01月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 氏の選曲でロック、ポップスの世界を お楽しみください。 福田 康作(gt & vo) 藤井 政美(sax) 山本 優一郎(b) 平田 恵子(pf) 森川 泰介(dr) お店のオープンは、20:00から
演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入れ替え無し ★席数に限りがございますので、 事前のご予約をオススメいたします。 ご予約は当店メール yusu0516@eagle.ocn.ne.jp 宛で氏名、電話番号、ご来店人数を お知らせください。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、花粉除去 の空気清浄機を四台設置しております。
ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 ★未就学児童のご入場はお断りします。 就学児童は必ず保護者同伴のこと。 未成年者割引、学割はございません。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★出演者から求められた時以外のライブ中の手拍子は禁止します。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★お支払いはお帰りの際にまとめてお願い 申し上げます。 ご利用できます。 ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 ★当店専用の駐車場、駐輪場はございません。 お願いします。 自転車は当ビル一階エントランスへの駐輪 はできません。 ミュージックチャージ ¥3800- (ドリンク別。 現金又はPayPay、クレジットカードでの お支払いが可能です) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀2F Jazzlive Comin ジャズライブカミン #
by Comin_schedule
| 2023-09-16 11:43
|
Comments(0)
楽しい演奏とおしゃべりの時間をみなさまとご一緒に! 今回は山口県周南市のムーランルージュ様で素晴らしいボーカルのナンシーさんをゲストにお迎えして演奏させていただきます。 2ステージの後にはセッションも開催しますので、ぜひご予約、ご来店をよろしくお願い申し上げます。 杉野クリステル(ts) 髙木茂(org) 神村斉之(gt) 山口圭一(dr) ゲスト ナンシー(vo) 19時オープン 19時30スタート 2ステージ+セッション ★席数に限りがございますので、 事前のご予約をオススメいたします。 ご予約は、 Jazzlive Cominメール yusu0516@eagle.ocn.ne.jp 宛で氏名、電話番号、ご来店人数をお知らいただきますか、 又は 各出演メンバー、ムーランルージュ様へ直接お申し込みください。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。
★泥酔状態の方の入場はお断りします。
★お車でご来場の場合は店舗前に併設の駐車場がございます。 ミュージックチャージ ¥3000- 山口県周南市下上土井955-3 ムーランルージュ #
by Comin_schedule
| 2023-09-02 16:10
|
Comments(0)
全国で活躍する素晴らしいボーカルの菅涼子さんをお迎えいたします。 超素晴らしいライブです。 ぜひみなさまに聴いていただきたいです。 広島を代表するお二人との素晴らしいライブをお楽しみください。 ★菅 涼子 氏プロフィール/シンガー・フルーティスト 愛媛県伊予三島市生まれ。3歳でピアノを始め、11歳でフルート、声楽を始める。 香川県立坂出高等学校音楽科、作陽音楽大学音楽学科フルート専攻に進学、卒業。 卒業後よりフルート講師、ヴォーカル講師、ヴォイストレーナー、ゴスペルクワイア主宰と、後進の指導に力を注ぐ。 「かがやく県香川県」テーマソング作詞作曲演奏、ASPAC青年会議所アジア大会でのオープニングアトラクション、技能選手権全国大会国歌斉唱など、公共の催しでの演奏も担当。 近年では『おかやま国際音楽祭』のオープニングイベントとして市民クワイアを指導、発表。また、数々のCM、番組テーマ曲、ミュージカル劇中歌等ソングライターとしても多くの作品を残す。 自身もヴォーカル/フルーティストとして「瀬戸内ジャズ女子部」(ピアノ梅田玲奈 ベース中村尚美)等、様々なユニットや共演者との演奏活動を行い、ジャズやゴスペル、ラテン、ポップスなど自由でジャンルレスな演奏で好評を得ている。 2020年2月には台湾での活動を開始。最近のお気に入りの言葉は『人生ベルマーク運動』。オフィシャルサイトhttp://ryoko-kan.com/ 出演 菅 涼子(vo fl) 山本 優一郎(b) 鳥岡 香里(pf) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:30くらいから 入替なし ★席数に限りがございますので、 事前のご予約をオススメいたします。 ご予約は当店メール yusu0516@eagle.ocn.ne.jp 宛で氏名、電話番号、ご来店人数をお知らせください。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★未就学児童のご入場はお断りします。 就学児童は必ず保護者同伴のこと。 未成年者割引、学割はございません。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★出演者から求められた時以外のライブ中の手拍子は禁止します。 #
by Comin_schedule
| 2023-08-10 10:16
|
Comments(0)
★5月30日更新 残席は 一部 あと7席 二部 あと5席 と、わずかになってまいりました。 お早目のご予約をお願い申し上げます。 (予約キャンセルの場合、開催日前三日より全額を頂戴いたします) 世界的サックス奏者お二人をお迎えしてのジャズライブです! このメンバーでの広島県でのライブはJazzlive Cominだけです! 素晴らしいメンバーでのこの機会を見逃してはいけません。 ★ご予約は以下の詳細 全てをご了承の上、お願い申し上げます。 ★第1回目ステージ 30名限定 16:00オープン 16:30スタート 入れ替え制 演奏時間 約1時間15分 5000円(ドリンク別) お支払いは現金のみになります ★第2回目ステージ 30名限定 19:00オープン 19:30スタート 入れ替え制 演奏時間 約1時間15分 5000円(ドリンク別) お支払いは現金のみになります ★ご予約は、 当店メール yusu0516@eagle.ocn.ne.jp 又は、当店Facebook、当店Instagramで受付ます。 第1回目ステージ 又は 2回目ステージ、氏名、お電話番号、人数を明記ください。 折り返しこちらからメールにて ご予約完了 の返信をさせていただきました事をもちまして、ご予約完了といたします。 ★予約キャンセルの場合、開催日前三日より全額を頂戴いたします ★お席は、お越しいただきました順番でスタッフが前席よりご案内させていただきます。 スタッフの指示に従っていただきます。 ★定員数を超えてご予約がございました場合、出来る限りお断りしないように対応させていただきたいと思いますが、お早めにご予約をお願い申し上げます。 ★手荷物をお預かりするスペースがございませんので、周りのお客様にご迷惑になりませんよう身軽でお越しください。 ★演奏時間は前後することがございますので、 ご了承ください。 ★未就学児童のご入場はお断りします。 就学児童は必ず保護者同伴のこと。 未成年者割引、学割はございません。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★出演者から求められた時以外のライブ中の 手拍子は禁止します。 ★店内は常時禁煙とさせていただいております。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 ★お支払いは現金のみとさせていただきます。 一万円札でのお支払いは、なるべくご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★当店専用の駐車場、駐輪場はございません。 お車の場合は近隣のコインパーキングへ お願いします。 自転車は当ビル一階エントランスへの 駐輪はできません。 ミュージックチャージ 1ステージ ¥5000- (要1ドリンク以上オーダーのこと。 当日は現金でのお支払いになります) 広島市中区薬研堀1-7Rolling薬研堀ビル2F Jazzlive Cominジャズライブ カミン #
by Comin_schedule
| 2023-07-30 15:21
|
Comments(0)
前回5月のライブも大好評でございました! 今回は広島のジャズを代表する素晴らしいピアニストゆみゆみさん、ベースに是森博司さん、ジプシージャズギタリストとして素晴らしいご活躍のニシウラトモアキ氏をお迎えします。 ゆみゆみ(pf) ニシウラ トモアキ(g) 是盛 博司(b) お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 21:45くらいから 入替なし ★席数に限りがございますので、 事前のご予約をオススメいたします。 ご予約は当店メール yusu0516@eagle.ocn.ne.jp 宛で氏名、電話番号、ご来店人数をお知らせください。 ★店内はエタノール消毒、ウイルス、 花粉除去の空気清浄機を四台設置しております。 ★演奏時間は前後することがございますので、ご了承ください。 ★飲食物の持ち込み、ライブ中の動画撮影、 録音されます事は固くお断りいたします。 ★出演者から求められた時以外のライブ中の手拍子は禁止します。 ★未就学児童のご入場はお断りします。 就学児童は必ず保護者同伴のこと。 未成年者割引、学割はございません。 ★泥酔状態の方の入場はお断りします。 #
by Comin_schedule
| 2023-07-29 01:58
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||