カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 01月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ジャズ&ワールドミュージックを愛するギタリスト・コンポーザー 西藤ヒロノブ氏をリーダーに、フュージョン系ミュージックなライブ! お見逃しなくお願い申し上げます。 11月11日 は ベースの日 だそうです。 ★西藤ヒロノブ 氏 (Guitars & Ukulele) Hironobu Saito 宮崎県生まれ。 ’99年、ボストンバークリー音大へ留学、Guitar Achivement Awardを受賞する。 その後NYへ拠点を移す。 ’04年、スペインの名門レーベル、フレッシュサウンドレコードよりデビュー。 ヨーロッパ、アメリカを中心にワールドツアーをスタートする。 ‘11年、ミュージックペンクラブ音楽賞を受賞。 これまで、モントレージャズフェスティバル(カリフォルニア)、ボードマスターフェスティバル(イギリス)、NYウクレレフェス、ブルーノートNYなどに出演。 アル・ジャロウ、マリーナ・ショー、リチャード・ボナ、トム・スコット、ヒューバート・ロウズらと共演。 ハワイ島在住のサーフフォトグラファー、佐藤傳次郎氏との出会いをきっかけにアイランドジャズの世界へ。 ワールドチャンピオンサーファー・ミュージシャンのトム・カレンと、ワールドツアー(ハワイ、NY、カリフォルニア、モロッコ、バリ、イギリスなど)に参加。 ‘17年秋、7枚目のアルバム”Sweet Dreams”をキングレコードからリリース。 ジャズ&ワールドミュージックを愛する、ギタリスト・作曲家として活動中。 ★日野"JINO'賢二 氏 (bass) ベーシスト、ソングライター、アレンジャー、音楽プロデューサー。 日野皓正の次男として東京に生まれ、7歳の時に家族でNYに移り住む。 NYの音楽と芸術の専門高校へ入学し、同学校の卒業生にあたるマーカス・ミラーに影響を受ける。 またその頃にジャコ・パトリアスに師事。 卒業後、アポロシアターでのハウスバンドをはじめ、Joe、ジェシカ・シンプソン等、数多くのアーティストと活動を共にする。 2003年、初のリーダー・アルバム『ワンダーランド』、続いて『JINO』をユニバーサル・ミュージックよりリリースし、これを機に活動拠点を日本に移す。 近年は、MISIA、AI、Def Techの他、数々のアーティストのライブサポートをする一方、アレンジャーやプロデューサーとして、西野カナ、黒木メイサ、May Jなど数々のレコーディング・ワークスで活躍している。 最新アルバムは2014年5月発売の『JINO JAM』。 ★藤井伸昭 氏(Drummer) 1967年8月6日生、香川県高松市出身 3才からクラッシックピアノを始め、11才の時、当時習っていた ピアノの先生から打楽器を勧められたことを きっかけにドラムを 叩き始める。豊田 晃氏に師事。以来、邦楽・洋楽問わず様々なス タイルの音楽 を学び、バンド活動を展開。 高校卒業と同時に単身渡米、ニューヨークに移り住む。 ニューヨーク在住中に本格的なジャズに目覚め、アルバイトをしな がらクラブギグ、特にストリートでの演奏に明け暮れる日々を送る。 Gil Evans Orchestraで見たKenwood Dennardのドラミングに 圧倒 され、弟子入りを志願。 名門ジャズクラブ『Blue Note NY』でトランぺッターのTed Curson と出会い、23才の時にTed Curson Quartetに参加して、 『Blue Note NY』のAfter Hoursのホストドラマーを3年間任される。 Ted Cursonのトランペットの音に衝撃を受け、アメリカ・ヨーロッパ のツアーにも参加して彼からたくさんのジャズを学んだ。 1996年、帰国後は東京で、岡 淳(sax)、吉澤 朔(p)、杉本智和(b)で 結成した『KAIMA』のメンバーとしてライブ活動を開始。国内外の 様々なミュージシャンとライブ、レコーディングセッションを行い TOKU(vo, flugelhorn)のデビュー以来、レギュラーバンドのメンバ ーも務めた。『Sleep Walker』『Kyoto Jazz Massive』のドラマー とし ても活躍し、国内のみならずヨーロッパ、東南アジアへのツア ーを行うなど幅広い活動を展開中。 お店のオープンは、20:00から 演奏開始は、 一部 20:30くらいから 二部 22:00くらいから 入れ替え無し! ★ご予約は当店メール yusu0516@eagle.ocn.ne.jpへ お名前、ご予約人数、電話番号を お願いいたします。 お電話では受付ておりません。 ★動画撮影、録音、飲食物の持ち込みをされます事は固くお断りいたします。 ★お席はご来店くださいました順番で前席よりご案内いたします。 (その場にいらっしゃらない方のお席の確保はお断りいたします) ★未就学児童の入場はお断りいたします。 ★就学児童は通常料金です。
by Comin_schedule
| 2019-11-11 16:41
| ジャズ 広島 ライブ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||